本題はこちら

http://d.hatena.ne.jp/babie/20051023#p2

「有能なプログラマの生産性は100倍」つー文句もあるが、私のように Rubyist が必ずしも有能なプログラマなわけではないし、有能とボンクラが同じ割合で存在すると仮定したら、そもそも絶対数が違うので Java の方が有能な人を集めやすいことになる。

真のボンクラは、仕事で必要に迫られない限り言語を習得したりしないので、マイナーというかあまり使われてない言語を使うだけで有能な人の割合はあがりそうな希ガス

コード送ったら自動実行して(eval怖い)、問題閲覧からテスト成功までの時間を記録し、スキルシートに加えるとか。

これかっこいいっすね。問題の提示はRSpecで?(よく知らないで言ってますすいません)
おもしろくなりそうだな、Ruby勉強しと・・・ ウソよっ、Rubyなんか気にしてないんだから、勘ち(ry
言語としては、「使いたくて使ってる」人の割合が「使わされて使ってる」人と比べて多く、かつ使ってる人数も多いという状態の時が、一番みんな幸せなのかも。Javaはとっくにその段階は過ぎた。Rubyはどうなるんんだろう。このあと広まっていけばいくほど、「使わされて・・・」って人も増えていくだろうし。