2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

明日からありがたくも10連休なわけですが

見事に予定なし。悲惨なことになってる部屋の掃除でもするか。

モンティホールジレンマ

http://blog.prebyte.jp/20050428.html#p01 変えないと 1/3*1 + 2/3*0 = 1/3 変えると 1/3*0 + 2/3*1 = 2/3 っていうのは計算してわかったんだけど、実感としてはなかなか理解しづらいものが。

賽の河原

http://japan.internet.com/column/career/20050428/1.html たしかにこれはつらい。

OTN Japan - 今だからデータ・アクセスを真剣に考える! 第1回 via 2005-04-25 - ちくわプログラマにっき

たしかに手書きの図がグッときます。 内容としては、Transaction Script、Domain Model、Table Modelの各パターンの解説です。データアクセスについてのパターンの解説は「後編につづく」ということで、おあずけですねthataさんのコメント参照。 「ドメイン…

産経ニュース

尼崎-塚口間・・・ 近所なので衝撃です。通勤に使っていた時期もあったし。 なくなった方のご冥福と、負傷された方の早いご回復をお祈りします。

買った本

CODE COMPLETE 第2版 上 完全なプログラミングを目指して作者: スティーブマコネル,Steve McConnell,クイープ出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2005/03/26メディア: 単行本購入: 44人 クリック: 1,166回この商品を含むブログ (288件) を見るCODE COMPLETE …

読んだ本のコメント(十八史略)

十八史略の中から、特に人物像に焦点を当てて抜粋・紹介されています。経済人に向けた講演をテキストに起こしたものなので、勢いリーダー像が中心になっています。 10年間にもわたる講演の内容を本にしたものなので、同じ話が何回も出て来たりするのですが、…

読んだ本のコメント(ビジョナリーカンパニー)

意外だったのが、「ビジョナリーカンパニーは、必ずしも従業員にとって働きやすいいい職場であるとは限らない」ということ。カルトのような雰囲気を持っていて、理念に合う人には最高の職場だけどそうでない人は病原菌のように追い払われる、と。 私の勤務先…

カウンターが

10000を超えてた。日記を書き始めて今日でちょうど一年。 といっても、実際に書いたのは78日だけですけど。

読んだ本

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則作者: ジム・コリンズ,山岡洋一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 1995/09/26メディア: 単行本購入: 33人 クリック: 196回この商品を含むブログ (275件) を見る十八史略(上) 激動に生きる 強さの活学 (PHP…

JSF猿本

先日買ったJavaServer Faces完全ガイド作者: ハンスバーグステン,Hans Bergsten,岩谷宏出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (14件) を見るこの本ですが、かなり(・∀・)イイ…

事実などは存在しない、ただ解釈だけが存在する

ってことについて、何か書いてみようかと思ったがぜんぜんまとまらない。 まあ難しいことを考えてたわけではなくて、こう考えるとモデリングとか問題分析とか、考えの幅が広がって楽なのかな、と。 しいていえば、「解釈についての同意・共感のみがある」っ…

マインドマップ

http://d.hatena.ne.jp/m_pixy/20050413#1113355832 話を聞きながら、そのメモをマインドマップでとるってのもすごいなぁ。そんなにマインドマップっていいんだろうか。 まとまってる話を聞きながらのメモは、マインドマップでとると非常にとりやすいです。…

ということで、

http://mars.jpn.org/md_samples/md20050115.html こちらのサンプルを丸々コピペさせていただいてJSFのDataTableタグで試してみました。 <%@ page language="java" pageEncoding="SHIFT_JIS" %> <%@ taglib uri="http://java.sun.com/jsf/html" prefix="h" %…

テーブルにExcelのようなスクロール機能を…

http://d.hatena.ne.jp/hoso-kawa/20050412#1113233682 おおっ、すごい! これまでの話の流れをさかのぼると、 http://d.hatena.ne.jp/Mars/20050115#p1 こちらが発端なのですね。 確かにこういう要件って結構あります。

JSF

また暇になってきたのでJSFを試しています。 本も注文しました。JavaServer Faces完全ガイド作者: ハンスバーグステン,Hans Bergsten,岩谷宏出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2004/08メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブロ…

読んだ本

ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則作者: ジム・コリンズ,山岡洋一出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2001/12/18メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 210回この商品を含むブログ (188件) を見るビジョナリーカンパニーを読みかけだったけど、東京出…

それにしても

間が悪い。そういう星の下、ということなんだろうか。

仕事関係

いろいろと不透明な状態。 いろんな人の思惑の間でふらふらと。これもまたよし、か。

言語感覚

どうやら私の言語感覚は相当古いらしい。職場で発した言葉が通じないことがある。 通じなかった言葉 火急 篭絡

初心者にJavaを教える、の続き

駄目だ、まったく理解させることができない public String getName(String name) { return name; }の何がおかしいのか納得させられない orz orz orz

千日の稽古を鍛とし万日の稽古を練とす

どこかで見たフレーズだったのですが、宮本武蔵だったんですね。 http://www.nda.ac.jp/ed/judo/page010.html これ、「ひたすら修練を続けなさい」という意味なのかもしれないけど、なんとなく「千日」「万日」というところに区切りを感じてしまいまう。 毎…

初心者にJavaを教える

まあ、ときどきそういうことをやってるわけですが・・・ 教わる方のニーズとしては、「とりあえず仕事ができるようになりたい」ということであって、その仕事と言うのが既存プログラムの修正だったりすることが多いわけです。 そういう場合、仕事に必要な知…

仕事

自分の行くべき道を定めていないので、他人のサポートばかりをしている。腰が据わらない。 サポートを求められるという立場に安住してしまっているなあ。

ゴールデンペーパー

私は自動車免許取得以来八年間運転していないペーパードライバーです。 が、ちょと卒業してみようかな〜 と思ってみました。で、ちょっとぐぐったところ http://www.paperdriver.info/ こんなサイトが。 兵庫県下でも、ペーパードライバー教習サービスを実施…

昨日は

日記を書かず。 週の半ばから飲みすぎ。 二日酔い症状はないが、脳の働きが低下している。特に記憶を呼び覚ます能力。 人の名前が思い出せねー。

反省

どうも私は、自分で思っているより相手を見て言葉を選ぶのが苦手らしい。 ちょっと保守的な言い回しをするように気をつけよう。

昼食をとったら

落ち着いたので、罵倒は消しました。 見苦しいものをご覧になった方、申し訳ありません。

ふと財布をのぞいたら

400円しかない。大人としてあるまじき暴挙。

悩みの一端

自分がやる人になるのか、やらせる人になるのか。 自分でやらないのはすごいストレスなんだけど、自分でやるよりやらせることを求められているようにも思う。