2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

世の中の不幸のほとんどは

状況が思わしくないときに、他の人(たち)が変わって欲しい、なんとかして欲しい、って思うところからはじまるんだよな。 って、自分に関係なければ冷静に見てるんだけど、自分のことになると見えなくなるんだよね。

分刻みのマネジメント

http://d.hatena.ne.jp/m_pixy/20050826#1125050872 新入社員研修を受けてるときに、「線を何本引くから(手書きで表を作ってテスト仕様書を作っていた)何秒×何本、文字を何文字書くから何秒×何文字と計算してスケジュールを立てろ!」とか言われてびびった…

ひがさん「Viewでドメインモデルを直接扱ってはいけない」

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20050825#1124970673 Viewでドメインモデルを直接扱うのは、凝集度が下がり悪い設計になるということです。もちろんOOP的ではないと思います。 たしかに私の言ってる「凝集度」は変でした。プレゼンテーション層とドメイン…

ドメインモデルとプレゼンテーション層

ちくわさん「画面にはドメインオブジェクトを渡す派」 http://d.hatena.ne.jp/thata/20050824#1124858180 ドメインオブジェクトとViewHelperで十分派。ローカルDTOは、プレゼンテーション層のモデルとドメインモデルとの間に大きなミスマッチがある場合に使…

プレゼンテーションモデル中心プレゼンテーションモデル・ERモデル直結アンチパターン

みたいなのがあるかなあ。 DAOにむちゃくちゃ長大なSQLが書いてあって、ユーザに表示するデータをそれ一撃で取ってこようとする。 後からパフォーマンスの問題が起きたときにキャッシュを使うという戦略が取れないし、ちょっとした項目名の変更とか、なんと…

カウンターの検索語

「結婚式の出し物」という検索キーワードでいらっしゃる方が結構多いのですが、残念ながら「結婚式向けネタ集」とかそういうのはありません。申し訳ございません。

データベースカバレッジという考え方

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20050822#1124672022 データベースアプリケーションでは、ひとつの処理でまったく分岐がなく上から下にSQLを順番に発行するということが少なくありません。そういうとき、C1とかC2とかの処理カバレッジというのは簡単に100%に…

なんか最近

SUGEEEE! って思う記事が連発されてるんだけど追いきれない。 ホチキス直してる場合じゃないよな。 ちなみに今日のお仕事 オフィスの掃除 会議 サーバールームの掃除 会議 議事録書き 会議 ごみ捨て ホチキス修理 移動 会議 何やってんだ俺は。

Dxo

Data eXchange Object。日本語に訳すと「データ交換オブジェクト」か。 「データ変換オブジェクト」かと思ったけどそうじゃなくてよかた。

読んだ本とそれに関連して

最近引っ越した結果、ブックオフが通勤経路に入りました。その結果、読む本が最近のトップセラーではなく数年前のトップセラーばかりになってるんですが、これもその一つ。採用の超プロが教えるできる人できない人作者: 安田佳生出版社/メーカー: サンマーク…

プレゼンテーションモデル、Dxo

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20050817#1124260949 プレゼンテーションモデルをあらわす実装が、JSFならBackingBeanになり、ドメインモデルをあらわす実装がDTOになるっていうような単純な理解でいいんでしょうか? BackingBeanにはActionメソッドも含ま…

しかし

それもこれも、突き抜けてない私の能力不足が原因。脱器用貧乏。目指せ器用富豪。

ぬああ

研修の企画をやってる最中に、社内のサーバをメンテする仕事の話が舞い込んでくる。使う脳の部位が違いすぎるんですが。

地震

高層ビルにいるのでいつまでもユラユラ・・・ 船酔い状態に。 仙台ではけが人が多数出ているとか。心配です。 http://www.sankei.co.jp/news/050816/sha032.htm

閉門直後の靖国神社

門外から二礼二拍手一礼して帰ってきました。

コワー

研修の企画

会社の若手から中堅になるあたりの人たち向けの研修を企画してるんですが・・・ 難しい。何を考えればいいのかわからない。うむ〜 そもそも人に教えるより自分でやりたいタイプなのがいかんのだな。 ・・・おっといかん、これでは「次の行動」がないぞ。とに…

その点KPTって

GTD

Problemに対して、必ず「次の行動」がTryとして明らかになるのでいい。よくできてますね。

次の行動は?

GTD

会議なんかで、いろいろ問題認識が出てきて「いやあいい会議だった」ってその場では満足してるけど、結局何も変わらない、なんてことがある。こういうことが積み重なると、問題意識を表現すること自体が面倒になるし、下手するとお互いに「あいつは口だけは…

ディテールが・・・

GTD

この本、考え方なんかはすごくわかるし、ちょっとやってみただけでもSUGEE感があるんですが、ちょっと実行する際のディテールが想像しづらいなあ、という感じがします。ファイルをどういう分類にするか、とか。あと、ファイルやキャビネットの写真があったり…

メールや書類を整理してみた

GTD

以前、紹介するだけ紹介しておいて自分は読んでもいないという状態だった仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法作者: デビッド・アレン,森平慶司出版社/メーカー: はまの出版発売日: 2001/09メディア: 単行本購入: 30人 クリック: 1,467回…

リーダーシップの草の根化はやっぱり見える化からかな

機能の日記にid:m_pixyさんにいただいたコメントからまたちょっと思い直した。 私から見て、「この人、なんか指示されて仕事することに安住してるなあ」と思っている人が、別の場面ではリーダーシップをとってることがある。そういうとき、その人を動かして…

また演芸かよ!

しがない30過ぎのサラリーマンが、毎日演芸のことばかり考えているのですが。 まあめでたいんですがね。

計画ドリブンの生む組織風土?

上でXP祭りとか申し込んでますが、私の会社はむっちゃ計画ドリブンなわけですよ。計画ドリブンも別にそれだけで悪いわけじゃなくて、よく考えられてる計画ってのは変化にも対応できたりする。 と話がいきなり逸れてますが、計画ドリブンが染み付いてる組織だ…

今日から仕事復帰

ドライブかけてイキマス。と言ってるそばから衝撃の事実発覚で右往左往する。

あいもかわらず政治関係のお話(不思議三点)

風邪の影響か、とりあえず飛び込んでくる情報にしか反応しない頭になってるかも。

今日まで夏休み。風邪の治療で終わってしまいました。

解散キターーーー

否決されて喜ぶそぶりを見せてましたが、亀井さんや綿貫さんはこれで政治生命を絶たれたでしょう。亀井さんは先輩にあたることもあって、応援していたのですが残念です。よい悪いではなく、争いに敗れることの哀れさを見てしまいますね。

郵政民営化法案、参議院で否決

政治関係のお話、お嫌いな方はスルーでよろしく。

やっと復活

治ったと思った風邪がぶり返して土日は寝込んでしまった。呼ばれてた結婚式まで欠礼する始末orz 今日明日と休みを取ってあって、遊びに行こうかとも考えていたのに大事をとって自粛ですよ。まあ写経に励みます。