失敗戦略

久しぶりに読んだ本の感想でも書いてみっか

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

失敗の本質―日本軍の組織論的研究 (中公文庫)

戦略の本質 (日経ビジネス人文庫)

戦略の本質 (日経ビジネス人文庫)

本屋で並んで平積みの文庫本二冊。なぜ今頃? と思うような古い本(特に「失敗」は)だけど、勝間和代さん推薦なんだとか。へぇぇ。カツ売れですか。
でも、正直「戦略」の方は微妙。現代戦争から「逆転勝利」の事例を引いてきて分析してるけど、事例が多様すぎて教訓が一般的になりすぎている。「戦略は目的に合ってることが大事ですよ」「それをあわせていくのが偉大なリーダーですよ」ってことで終了? 「戦略の本質とは何か、10の命題」ってまとめてるけど無理やり感が否めません。事ほど左様に、勝ちきるというのは難しい(なので事例がない)ということかもしれませんな。
翻って「失敗」の方は文句なく面白い。事例を「大東亜戦争(この本での用語)における日本軍」に絞っているためか、負けに至るパターンが鮮やかに描き出されている。最近人気?の牟田口中将が活躍するインパール作戦の項では、悲惨な状況については省略されているのに震えがきましたよ、怒りで。それでいて、「組織が過剰適応して変化への適応能力がなくなる」という一般的な教訓にもつながっている。
「失敗」「戦略」を続けて読んだので、大ヒット・ロングセラーになった「失敗の本質」からさらに先を目指した著者グループの挑戦と苦悩(そして多分挫折)も読めた気がして、若干お得感あり。