Business Process Simulation と Business Scene Simulation

いきなり滝(プチ滝?)の方の話で恐縮なんですが
心ならずも受託開発の見積をチェックしたりしてます。まあ普通にWBS組んで工数を予測してるわけですが、そのWBSがあんまりリアルじゃない感じがする。特に、「要件定義」とか「外部設計」とかのフェーズでいろいろドキュメントを作るとは書いてあるんだけど、じゃあ何が決まったら終わりなのかってのがどうもわからない。
そこで思いついたのが、そういう工程のレビューとしてこんなのしたいね、ってこと。ネーミングは今適当に考えました。

Business Process Simulation

は、その設計内容で業務のプロセスが矛盾なくつながるかを検証する。業務フローをたどりながらエンティティに値を書き込んでいく。

Business Scene Simulation

は、特定のUIを使う場面ごとに、その仕事がこなせるかどうかを検証する。UIモックを操作してもらって、かかる時間を推計して繁忙期でもいけるかどうか確認する。ユーザの現場にモックを持ち込んでやりたい。
まあ内容としては、これまで会社の中で聞いた事例なんだけど、名前(をつけることが)重要かなと思って書いてみました。
アジャイルな人たちには鼻で笑われるかもですが。